むし歯の穴にはバイ菌がいる!

虫歯で穴が開いている所、奥歯の磨きにくい所には様々な細菌が潜んでいます。以前ご紹介したミュータンス菌が酸を出して歯に穴を開け、そこに細菌が繁殖します。その中でも特に悪さをする菌がラクトバチラス菌です。(以下、LB)

LB菌も当院での唾液検査で調べることができ、この菌が多いと虫歯になり易くなります。しかしご安心下さい、SM菌と違いLB菌は減らすことが出来るのです!単純に虫歯を治療する、プラークを減らすとLB菌は減って行きます。写真の左はLB菌が少ない方、右はLB菌が多い方の検査結果です。これも一目瞭然でリスクの高い、低いが見えますね。目で見えると自分のリスクがハッキリわかり菌を減らそう!と頑張る方が多いです。